逃げるは勝ちだし最適解

自己顕示欲満たすだけ

【さきちゃん流】経済春学期単位の取り方【新入生アドバイス⑤】

以下の記事は2019年度合格発表時に書いたものに修正を加えたものです。

 

 

今回は要望が多かった経済学部1年春学期の単位の取り方です。先生の名前を出すのは色々と問題があるので出しません。一昨年の春学期verだということを把握しておいてください。昨年と先生が変わっていることもあるので必ず調べてください。先生が違っていたら何の役にも立ちません。また、これはあくまで私が実施したor考えた単位の取り方であって全ての人に通じるわけではありません。文中では断定表現も出てきますが、そこも踏まえてすべて私の主観と言うことを十分に理解したうえで読んでください。このブログの通りにやって落単しても責任は取りません。

 

雑感

秋学期と比べて非常に単位が取りやすいです。まじめに勉強すれば基本的に単位は取れるでしょう。1年秋学期~2年春学期が地獄なのでここは専門フル単しておきましょう。

 

経済数学A

講義出席率が2割程度になる科目です。1年の春学期ということで講義に出ないという選択をすることに抵抗を覚えるかもしれませんが、ホントに出なくても大丈夫です。微分(数3範囲)やラグランジェ未定乗数法などの過去問にある計算問題を解けるようにしておけば単位はもらえます。油断して勉強しないと落とす人も普通にいるので勉強はしましょう。

 

経済数学B

所謂行列です。まじめに講義に出席して課題をこなし、勉強していれば単位は取れるでしょう。過去問は満点取れるようにしておきましょう。また、時折やる小テストは全部満点取る気でいると後々楽です。

 

統計解析

持ち込み可なので持ち込みゲーです。講義で配られるプリントや過去問数年分に解き方を全て記入したものがあればSが取りやすいです。過去問の応用で試験は解けるでしょう。過去問はノートや解き方を見ながらでいいので満点取れるようにしておくのがいいです。きちんと持ち込みの用意をしておかないと割と詰むので準備はしっかりしましょう。講義の出席は人によります。出ないと無理な人もいるし、持ち込めるので講義出なくても余裕な人もいます。数度講義に出てから自分の能力と相談して決めるのがいいでしょう。できる人でも最後の方にやる仮説検定の講義は絶対出ておいた方がいいです。

 

会計1

所謂日商簿記3級の内容です。簿記3級は就職してからも必須なことが多いので単位も検定も必ず取りましょう。講義は出なくても自分で勉強すればできますが、かなりしっかり勉強しないと検定合格は厳しいので講義は出席し、課題もきちんとやることをお勧めします。単位だけなら試験範囲の問題を完璧にしておけばいけます。

 

会計2

日商簿記2級のうち、商業簿記の範囲です。2級を取りたいのであれば死ぬ気で勉強しましょう。死ぬ気で勉強すれば2級は合格できます。生半可な勉強だと検定は簡単に落ちます。単位だけなら試験範囲の問題を完璧にしておけば余裕です。講義は出といた方がいいです。

 

その他科目

基本的にはブラックリスト見ればわかります。見てもわからない内容だけを書いておきます。

nu-life.sakura.ne.jp

 

・月1情報リテラシー

取れると爆アドなのでチャレンジし得です。各履修説明会で説明があるでしょう。

 

・数学入門

先生の評価が悪くない人であるなら取ったほうがいいです。経済数学Aが死ぬほど楽になります。数3の内容です。

 

・基礎セミナー

自分の興味があるものを取りましょう。楽さよりも内容で選んだ方がいいです(あまりにもきついという評価のものはやめるべきですが)。文系セミナーの場合は秋学期に選択し直しができないので予め秋学期にどういう内容になるのかも見ておきましょう。秋学期になると急に内容が変わるものもあります。また、教育関係に興味ある人は「現代の教育について考える」といったようなものがあればそれお勧めです。教育に興味ないと地獄だと思います。

 

・健スポ

山の上は辛いです。

 

・語学

中国語は音痴にはきついです。

ドイツ語はゆるい先生が多め

 

・心理学2

楽単は嘘です。先生によります。絶対にブラックリストで確認しましょう。

 

最後に

基本的にまじめに勉強すれば取れるので勉強しましょう。春学期にフル単しないと後で地獄を見ます。その他細かいことは各サークルや団体がやっている履修説明会で教えてもらえるのでそこに行ってください。2-3個は行くといいです。

 

繰り返しになりますが、この記事は主観です。単位を保証するものではありません。また、各履修説明会の内容もすべてが正しいものではありません。友人とも情報交換をして様々な情報を手に入れ、それらの情報を取捨選択しましょう。

 

 

以上です。

質問があればDMや質問箱までどうぞ。

 

 

 

 

前の記事

saki-poke.hatenablog.com

 

 

次の記事

未定